3年2組 算数
5月19日(金)3時間目、60÷3の計算の仕方を考えていました。
![]() ![]() 3年1組 国語
5月19日(金)3時間目、3年1組は国語で「文章を読んで感そうを伝え合おう」を学習していました。段落に気をつけて読むようです。
![]() ![]() 1年1組・2組 国語
5月19日(金)3時間目、1年生は1組も2組も国語で「みんなに はなそう」を学習していました。話し方を教科書を使って確かめた後、話す内容を決めて、みんなの前で話すことをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 算数
5月19日(金)3時間目、2年1組は算数でひき算になる問題を解いていました。
![]() ![]() 6年2組 社会科
5月19日(金)2時間目、6年2組は社会科で足立区の収入と支出からわかることを調べ、税金の使われ方について考えました。授業の終わりに子どもたちが作った問題を使ってカフートというクイズで楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() |