3年生の様子

 学級活動で、掃除当番についての話を聞いたり、係を決めたりしていました。1組では、遊び係が大人気でした。

画像1 画像1

下校の様子

 今日も地域の方々に見守られて、子ども達は安全に下校しました。
画像1 画像1

6年生の様子

 国語科も算数科も、しっかり授業に取り組んでいました。
画像1 画像1

2年生の様子

 漢字の学習をし、宿題の話を聞いていました。1年生と比べて量が増えてきます。子ども達は、先生から頑張るようにと声をかけてもらっていました。
画像1 画像1

1年生の様子

 国語の学習は、鉛筆の持ち方を知り、プリントで線をなぞったり、色塗りをしたりしました。算数の教科書や音楽の教科書も開いて、「1年生は、どんな学習をするのかな?」と担任の先生から話を聞きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/23 3・6年内科検診 ひまわり会
5/24 1年生遠足予備日 3・4年生ノリモイム 尿検査1日目
5/25 1・2年生ノリモイム 尿検査2日目
5/26 3年生遠足予備日 5・6年生ノリモイム ひまわり会 児童費口座振替日
5/29 1・4年内科検診 六授業