5月2日 2年生 新体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 種目は、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、50m走、立ち幅とび、ハンドボール投げなど 計8種目あります。 コロナ下で、全国的に小中学生の体力が落ちていると調査ではでていますが、今日の2年生を見る限りでは、元気ハツラツでした。 引き続き、がんばってください。 5月2日 3年生 全国学力テスト 話すこと調査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンラインによるテストは今年度から実施されるもので、機械のトラブルなどもなく、ヘッドセットを使って英語を話すテストを実施することができました。 今後は大学入試でもスピーキングテストが実施される方向で進んでいます。 読むこと、書くことも大事だけれど、やはり話せることが、これからの社会には求められます。 2年生授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年の作品に、今年度透明ニスを塗装しました。今日鑑賞会を行いました。 iPhoneから送信 一年生は宿泊学習の係決め![]() ![]() 3年生 修学旅行の取組
各学級で修学旅行のテーマや目的について、修学旅行委員から説明がありました。
テーマは「響け、旅心。〜青春に残る1ページにしよう〜」です。 この3年間の制限された生活から開放され、有意義な修学旅行にしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|