☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「6年生」道徳科

本日の教材は「自由行動」というものでした。
修学旅行でも水族館やお買い物、平和記念公園でグループで自由行動があり、かなりタイムリーな教材です。

自由には責任が伴うこと。
教材文を通して、修学旅行ではどのような自由行動をしたいのか考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「6年生」修学旅行の出発集会

いよいよ来週に控えた修学旅行。
今日まで修学旅行に向けた取り組みの発表や、スマイル班で折ったつるを使った折り鶴アートを披露しました。
最後に慰霊祭で歌う地球星歌を全学年の前で歌いました。

聞き取りやすくわかりやすいプレゼンだったと、先生方から褒めていただきました。
素晴らしい発表だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「なかよし学級」なかよし農園

学習園にトマト、キュウリ、オクラ、枝豆の苗を植えました。
大きく育ちますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真

2年生〜6年生で撮影がありました。
スムーズに並ぶなど協力してくれたので、時間内に終えることができました。
どんな仕上がりになっているか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「図書委員会」読み聞かせ

毎週水曜日のお昼休みに読み聞かせをしています。

今日も、1年生から6年生までたくさんのお友達がききにきてくれました。

校長先生も来てくださいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

校長室だより

学習計画