今日の給食 5月10日(水)
5月10日(水)のこんだては「さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳」です。
さけのごまみそ焼きは角切りのさけに、ねりごま、砂糖、うすくちしょうゆ、白みそで下味をつけ、いりごまをふって焼いています。コクのある味つけでごはんがすすみます。 ひじきは不足しやすい食物繊維、カルシウムなどを多く含み、すすんで食べてほしい食品のひとつです。 ![]() ![]() 一年生 遠足にむけて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【栽培委員会】芝生の手入れ 5/10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みは、いつものようにい栽培委員が雑草を抜いたりする手入れをしてくれています。今日もたくさん雑草を抜くことができました。 一年生 図工「粘土でひもひも」3組、4組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】 「2年生とカード交換」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好きなことを質問したり、じゃんけんをしたり、一緒に楽しく交流しました。 明日水曜日に、2年生と初めての集会があります。 |
|