学習支援ボランティアを募集しています!

3年生学年集会

画像1 画像1
今日は3年生の学年集会がありました。
杠先生から、挨拶を元気よくすることと、ラテン語を引用して、毎日を後悔なく過ごすことの大切さについてのお話がありました。また桝田先生は、集会の今日、時間を守ろうとする姿勢がよかったことに加えて、全員が同じ方向を向いて「やるべきことをやってほしい」と、お話されていました。「天満の顔」である3年生に、1・2年生のお手本として頑張ってほしいという期待が込められています。先輩方の姿を見て、1・2年生もしっかり学んでいきましょう。

4/27_授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の社会科の授業では、地図記号についてゲーム形式で取り組んでいました。
カードに書かれた地図記号をカルタの要領で取っていくことを通して、地図記号に興味を待ち、身につけていくきっかけ作りをしています。
カードを作る作業は大変ですが、スクールサポートスタッフのお力をお借りして作成し、教員を助けていただいています。

4/26 部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭訪問期間ですが、校内では新入生を迎え、部活動が盛んに行われています。
担任であり、部活動顧問である先生方に代わって、生徒の安全のために副担任の先生方を中心に生徒の活動を止めないように取り組んでいます。
保護者の方々も家庭訪問のために、お忙しいところお仕事等の調整をいただき、子どものために僅かな時間ではありますが、ご協力いただきありがとうございます。

全校集会

画像1 画像1
今日の全校集会で、校長先生から「魅力的ではあるが、危険なもの」として、chat GPTや自由についてのお話がありました。また、吉田先生からは明日から始まる家庭訪問中の時間の使い方、普段からの交通安全に対する意識について、杠先生からは来週からの集会についてのお話がありました。
明日からは給食を食べてから下校になりますが、部活動がある人は活動時間をしっかり確認しておきましょう。

4/24 社会科の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生では、「バチカン市国」がUSJや東京ディズニーランドよりも面積が小さい世界一小さな国であることに、驚きの声が上がっていました。
2年生では、「北区の魅力」について各自が調べたことをグループでプレゼンテーションをしていました。
地元愛をとても強く感じるプレゼンテーションもありました。
3年生では、「足尾銅山鉱毒事件」を題材に開発と環境についてグループで話し合いを行っていました。
社会的な見方・考え方を働かせ、課題を追究したり解決したりする学び方を身につけましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31