4月18日(金)8時25分までに登校しましょう。1年生の下校は、13時15分ごろです。2〜5年生の下校は、14時30分ごろです。6年生の下校は、16:00頃(万博に参加のため遅れることがあります)です。

休み時間の様子

子どもたちは、中庭や運動場で友だちや教職員と楽しく過ごしています。
画像1 画像1

クラブ活動

画像1 画像1
4年生から6年生の異年齢の交流(活動)の時間です。

6年生が中心となって、自分たちの力で計画し、

楽しいクラブ活動になるよう工夫していました。
画像2 画像2

はじめての給食(#^.^#)

画像1 画像1
小学校生活はじめての給食です。

お友だちと楽しく食べる給食がとても楽しい様子でした。


いただきます!(#^.^#)

画像1 画像1
給食がはじまりました。

うりひがっこのみなさんは、給食が大好きです!

モリモリ食べて大きく成長してほしいとおもいます。

地域子ども会

緊急時に集団下校を行う場合等に備えて、地域子ども会をしました。
高学年が、やさしく低学年をリードする姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 聴力再検査
5/28 日曜参観
避難訓練(台風)
5/29 代休
5/30 児童朝会
クラブ活動
5/31 耳鼻科検診
グローバルクラブ開級式
6/1 スクールカウンセラー
読書週間(6月9日まで)