TOP

研究j授業 国語科

画像1 画像1
 本日、3年生国語科において研究授業がありました。単元の中にハンドサインが出てくることから、端末を使いゲーム形式で、日本、アメリカのハンドサインについて学習しました。アメリカのハンドサインの意味は、日本のそれと異なっているので、選択するのが難しかったですが、トップだった人は15問中14問の正解でした。
 先生方もたくさん 参観にこられていました。

 先生たちも、わかる授業をめざし、授業力の向上に つとめていきます。

画像2 画像2

あいにくの雨

家庭訪問が始まる頃には、雨はやむようです。
45分?4時間の授業のあと 給食
学活をして下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平日の午後の忙しい時間にも関わらず、たくさんの保護者のみなさまに来校いただき、宿泊オリエンテーション説明会を開催しました。

4月23日 2年生 授業

国語
数学
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 3年生 授業

社会
理科
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 3年実力テスト 3年学年練習(6限)
5/29 授業逆順 教育実習開始 1年学年練習(5・6限)
5/30 体育大会係打合せ
5/31 3年学年練習(5・6限)
6/1 眼科検診(1年) SC