「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

つながって2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の朝の会では、リズムにのって子どもどおしがつながり、心も体も温かくなる1日のスタートでした。

子どもの心が安心,安定すると、いろいろなことにやる気をもちます。

来てくださった先生方も1年生の学びをほめてくださいました。

4月25日 給食献立

画像1 画像1
<こどもの日行事献立>
 きんぴらちらし
 すまし汁
 ちまき
 牛乳

4月24日 給食献立

画像1 画像1
おさつパン
カレースープスパゲティ
キャベツのピクルス
ミニフィッシュ
牛乳

学校生活の様子

画像1 画像1
 4月25日(火)、1年生は図書室を利用しました。先生から「いいから いいから」の読み聞かせがありました。興味をもっとお話を聞いていました。楽しいお話しですね。

つながって

画像1 画像1 画像2 画像2
4月25日,保育園,幼稚園,子ども園と保育幼児センターの先生をお迎えして、1年の朝の会を見ていただきました。

気持ちのよい返事と朝のあいさつで,お迎えです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 内科検診4・5・6年 三西まなびや(低・高)
5/30 6年租税教室 尿検査2次
5/31 委員会活動 三西まなびや(2〜4・56)
6/1 児童集会 4年柴島浄水場見学 スクールカウンセラー
6/2 C-NET