天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、煮込みハンバーグ、キャベツとコーンのスープ、焼きカボチャです。
ハンバーグも人気メニューの一つですね。

3年生 社会見学その2

後半は、あべのハルカスに行って、展望台から地域の様子を見ました。
まるで空から地域を見ているみたいに見えました。
天王寺小学校も見えましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天王寺小学校の校区の様子を調べに行きました。
まずは、コースに分かれてフィールドワークをしました。
タブレットを使って写真におさめたり、気づいたことを記録したりしました。

5年生 命

道徳の学習で、命について考えました。
病気のために11歳で亡くなった子が作った詩を読んで、その思いを話し合いました。
11歳と言えば、5年生のみんなと同じ年齢です。
一生懸命に生きることはどういうことかを考えた1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひらがな

今日の字は「こ」です。
「こ」のつく言葉は?
「こんぶ!」、「ふでばこ!」、「こ〇たんらあめん!」
お家の人と行った思い出があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 天小タイム(運動会係打合せ)
5/30 耳鼻科検診(1・4・6年)
5/31 代表委員会
6/1 夏服
6/2 創立記念日(149回) 運動会前日準備