授業のようす 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数学では分配の法則を使って、計算練習していました。 理科は植物・動物細胞のつくりを学習しています。 人は60000000000000個(60兆個)の細胞からできていると言われています。しかし、近年では算定方法の見直しから37兆個ともいわれています。 不思議なものですね。 頑張ってください。 授業のようす 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業を頑張っています! 英語では元気よく発音できていましたね。 令和5年度 年間行事予定表
上記のタグの中の「行事予定」の中に「令和5年度年間行事予定表」を掲載していますので、どうぞご活用ください。なお、本日、生徒にはプリントで配布しております。よろしくお願いします
令和5年度年間行事予定表 全校集会(毎週月曜日)![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の修学旅行ではプロジェクトチームがあり、様々な取り組みを一緒に考えています。それは先生方とお互いの信頼関係があって初めてできることになります。授業でも、そうですが信頼にこたえられるように頑張ってください。信頼関係が高まると、さらに任せたりできることが増えてきます。いろいろな活動ができるのは、みんなの頑張りがあるからです。これからも頑張っていきましょう。というお話がありました。 5月1日![]() ![]() ![]() ![]() 5月になりました。 暦上では、立夏を過ぎると夏になります。春から夏へいよいよ季節が変化していきます。 晴れの日も続きそうです! 頑張っていきましょう! 本日の予定 45×4 全校集会 家庭訪問 |
|