今日の授業☆1年生理科5月26日
植物について学習しました☆
睡蓮(すいれん)と蓮(はす)の違いについて学習したあと、蓮根(れんこん)は、根っこではなく茎を食べるので、本当は蓮茎(れんけい)と書くべきところなのだけど・・など、興味深い話に生徒たちは聴き入っていました♪
【お知らせ】 2023-05-26 13:03 up!
登校時の様子☆5月26日
今朝の登校時の様子です☆
今日も生徒会と3年生生活委員の皆さんが、あいさつ運動に取り組んでいます☆
【お知らせ】 2023-05-26 08:48 up!
1年生の土曜授業(授業参観)の教科変更について
1年生の教科について変更がありましたので、お知らせします。
1限目 → もともと2限目に予定していた教科になります
1年1組(変更後)家庭
1年2組(変更後)数学
1年3組(変更後)理科
2限目
1年生 全クラス(変更後)体育
体育館で行う予定ですので、参観の際には上靴と下靴を入れる袋をご準備ください。
【1年生】 2023-05-25 13:03 up!
今日の授業☆3年生研究授業国語科5月25日
大阪市教育センターからスクールアドバイザーにお越しいただいて、研究授業を実施しました☆
「間の文化」を教材として、日本の伝統文化について自分の考えを深める授業でした。生徒たちに答えを誘導する授業ではなく、生徒自身が自分で考えて答えを導き出す授業でした♪
【お知らせ】 2023-05-25 10:14 up!
今日の授業☆1年生英語科5月25日
「知らない人やものについてたずねよう」の単元を学習しました☆生徒たちは積極的に発言していました♪
【お知らせ】 2023-05-25 10:00 up!