6年家庭科 エプロンの製作まっすぐ縫ったり返し縫いをしたりが、1人で上手にできるようになってきました。 その調子で完成まで頑張りましょう。 6年 算数科 分数のかけ算小数のかけ算のときのかける数と積の関係と結びつけて、関係を調べることができました。 1年 休み時間「みんなあそび」ボールを上手に投げたりたまに譲り合ったりしながら楽しく遊んでいました。 1年 生活「あさがおの はなのいろを よそうしよう」自分の育てている朝顔をよく見て、「茎が緑だから、花は白かな」と予想しました。 予想通りの花が咲くか、楽しみですね。 4年 理科 地面を流れる水のゆくえという疑問を持ち、土の種類と水のしみこみ方の実験を通して調べました。 実験では、運動場の土、すなばの砂、じゃりの3種類に同じ量の水を同時に注ぎました。 じゃりでは5秒ほどで水が流れ切りましたが、運動場の土では何滴かしか流れず、驚きの声が上がりました。 場所によってできる水たまりの謎が解けてすっきりした様子でした。 |
|