東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

23日の献立

 今日の献立は、かつおのマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)・スープ・グリーンアスパラガスのソテー・黒糖パン・牛乳です。

 かつおのマリネ焼きは、肉厚なかつおをマヨネーズ風味のノンエッグドレッシングで味付けしていて、食べ応え抜群でした。
 スープは、鶏肉やたまねぎ、にんじん、グリンピースなどが入った彩りのよいスープでした。
 グリーンアスパラガスのソテーは、旬のグリーンアスパラガスはやわらかくて、栄養がたくさん含まれていて、おいしかったです。

 グリーンアスパラガス
グリーンアスパラガスには、カロテン(ビタミンA)やビタミンCなどのビタミン類が多く含まれています。
また、「アスパラガス」と名前がつく由来となったアスパラギン酸という疲れをとる成分も含まれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

 今日の朝の読み聞かせは、生き物たちが主役の絵本でした。

 1冊目は、「ぜったいぜったいひみつだよ」というかえるの物語でした。
かえるのケロケロには、誰にも言えないひみつがあります。それは、およげないこと…。
どうやったらおよげるようになるのか一緒に考える楽しい絵本でした。

 2冊目は、「ねこいる!」という迫力満点のおもしろい絵本でした。
ねこがいるのか、いないのか。ただ、それだけ!というフレーズに合わせて、ねこがいないと思えば、リコーダーやとび箱などいろいろな隙間からねこがたくさん飛び出してくるナンセンスな展開のおもしろい絵本でした。
子どもたちは、びっくりしたり、「そんなとこから!」と、突っ込んだりしながら楽しく絵本を聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手紙を送りました!

 去年の1年生の児童が、栄養教育推進事業の「給食ができるまで」を学習した際に、野菜を育てている人、魚をとる人、食べ物を運ぶ人たちに向けてお手紙を送りました。
そのお手紙が、大阪市学校給食協会のホームページに記載されました。

こちらをクリックしていただくと、大阪市学校給食協会の該当ページがご覧いただけます。


画像1 画像1

22日の献立

 今日の献立は、豚丼・きゅうりの梅風味・白玉だんごのきな粉がけ・ごはん・牛乳です。

 豚丼は、うま味が詰まった出汁に豚肉や糸こんにゃく、たまねぎ、青ねぎなどが入ったボリューム満点のどんぶりでした。
 きゅうりの梅風味は、梅肉の甘酸っぱい酸味がきゅうりと相性がよく、とてもおいしかったです。
 白玉だんごのきな粉がけは、モチモチした食感のやわらかい白玉だんごに甘いきな粉をかけた和風のデザートで、おかわりをする児童が多くいました。

 給食当番の服そう
給食当番は、服そうを整えて、衛生的に給食の準備をしましょう。
・エプロンのボタンは、きちんととめましょう。
・マスクは、鼻と口をおおうようにつけましょう。髪
・髪の毛は、ぼうしの中に入れましょう。長い髪の人は、束ねましょう。
・つめは短く切り、手は石けんでていねいに洗いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけん(2年生)

画像1 画像1
今日(5月22日)2年生は東井高野の町をたんけんしました。
学校の正門から出て、井高野中学校→スーパーマルヤス→ドラックストア→大隅神社御旅所
と時計と反対回りで、たんけんし、発見したものや記録したいものをタブレット端末のカメラで撮影しました。いろいろな発見のあったまちたんけんでした。
(ネコちゃんもいました↓)

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31