救急救命講習会
5月24日(水)
天王寺消防署のレスキュー隊の皆さまに来ていただき、救急救命講習会を行いました。 救急車が到着するまでの対応が救命の可能性を上げます。もしもの時にそなえて、AEDを使用した心肺蘇生をを練習しました。 ※本校のAEDは、児童靴箱から運動場への出口に設置されています。 きれいなお花をありがとうございます5月下旬の季節のあいさつといえば、「小満の候」「向暑の候」「万緑のみぎり」と、草花が生き生きとした、さわやかな印象を受けます。 今日もきれいなお花を飾っていただきました。真にこの季節に合った生け花ですね。 いつもありがとうございます。 感謝 毎日の習慣が大切です明日から清潔調べが始まります 児童の健康面や衛生面に対する意識を高めるため、本校では毎月一回、清潔調べをしています。 項目は、昨年度までの「はんかち」「ティッシュ」「爪」の3つに加えて、今年度から「朝のはみがき」の項目が増えました。 健康委員が朝の時間に4項目のチェックを行います。 これを機会に、自分の身体を大切にするために自分で気を付けて行動できるように、毎日の習慣化をめざしてご家庭でも声かけや話し合いをしてみてはいかがでしょうか。 児童朝会
5月22日(月)
◇ 校長先生のお話 「小満(詳しくは19日の記事をご覧ください。)〜思いやりの心」 毎朝、登校してきた1・2年生が、アサガオや野菜の苗に水をあげていますね。その時に、「大きくなってね。」など声をかけることで育ちも良くなるそうです。植物にも心が伝わるのです。友だちとの関係もそうです。思いやりをもって、声をかけたり、接することで、みんなの心もぐんぐん成長しますよ。 ◇ 児童会目標の発表 各学級からあがってきたキーワードをもとに代表委員会で決定しました。 ◇ 清潔調べが始まります 健康や清潔に対する意識を高めるため、毎月一回、健康委員が朝の時間に4項目のチェックを行います。今年から、「朝のはみがき」の項目が増えました。ご家庭でも声かけをお願いします。 SDGs活動報告 ーペットボトルの回収ー
本校では、ペットボトルキャップ回収により、世界の子どもたちにポリオワクチンを届ける取り組みを行っています。昨日、2年半ぶりに回収にきていただき、59kgのキャップを提供しました。
回収ボックスは職員室前にありますので、今後ともご協力お願いします。 |
|