図書室では
自分の興味関心のある本を手に、読書を楽しんでいます。
選書の際には、学校司書にアドバイスを求める子どももいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救命講習会![]() ![]() また、近年ではこども、大人に関係なく熱中症が起こりやすくなっています。 うりひがっこのみなさんが安心して学校生活を過ごすことができるよう、有事に備えての救命講習会を実施しました。 ![]() ![]() はじめてみようソーイング
5年生の家庭科では、裁縫の基本を身につけます。
針と糸を使って、小物作りができるよう練習です。 ![]() ![]() 触覚ってすごい!
理科で「こん虫」学習している3年生。
先生からチョウの触覚は、人間の鼻の役割をしていることを聞き、みんな驚いていました。 ![]() ![]() わり算
256枚の色紙を4人で分けると、1人分は何枚になりますか?
256÷4 答えは、60枚以上ってことはわかったけれど、ひっ算で計算してみると・・・ あれ?百の位に商がたたない。 どうしたらいいのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() |
|