5月19日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会ごとで準備をすすめていました。トイレの案内ポスターを作ったり、得点掲示の確認を行っていました。
今日は雨天でしたが、明日は晴れが期待できると思います。子どもたちが楽しみにしている運動会を予定通り行えるように準備しています。気温も高くなる予報がでています。健康管理に気をつけていきたいと思います。市岡中学校をお借りいたしまして開催させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、子どもたちの頑張っている姿をご覧いただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

5月19日(金)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は運動会前日でした。雨で運動場が使用できませんでしたので体育館で各学年最終確認を行っていました。5時間目は6年生が体育館で最終確認をしていました。最後まで真面目に取り組むことができていました。
6時間目は5・6年生が各委員会に分かれて明日の準備、確認を行いました。

5月18日(金)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・かやくご飯 ・みそ汁
・まっ茶ういろう ・牛乳

まっ茶はお茶の葉を石うすなどで細かく粉状にしたものをいいます。和菓子や洋菓子、料理の材料などとしてよく使われています。
おいしくいただくことができました。

5月18日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼休みは図書室で司書の先生に読み聞かせを行っていただきました。
「ながーい5ふん みじかい5ふん」「しりとりのだいすきなおうさま」を読んでいただきました。中学年を対象にした読み聞かせでしたが、たくさんの子どもたちが集まってくれました。

5月18日(木)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の月曜日は運動会の代休でお休みですので、今日の朝は臨時の児童朝会を行いました。講堂で行いましたが、子どもたちは最後までしっかり話を聞くことができていました。
5時間目は1・2年生の交流会を講堂で行いました。これから一緒に活動していく上で、なかよくなるために今日は楽しくゲームをして過ごしました。2年生は1年生をしっかりリードしてくれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31