〜みんなが大切にされ、笑顔でつながる三軒家西〜

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月18日の児童集会は、どこがかわったかな?というゲームでした。

集会委員会がポーズをし,その後中割り幕をしめて、次に開けたらポーズが変わっているのです。

それを当てるゲームでした。

集会委員会の子どもたちがみんなが楽しめるようにいろいろと工夫をしていました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 「屋内スポーツ」、「屋外スポーツ」は早速ドッジボールを行っていました。
 

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(水)、今日からクラブ活動が始まりました。令和5年度は、「屋内スポーツ」、「屋外スポーツ」、「クラフト」、「科学工作」の4つで活動します。
 今日は、第1回目ということもあり、部長や副部長、各月の予定を立てました。
 

スポーツテスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日は,スポーツテスト2日目です。

講堂では握力やシャトルラン、運動場では,ボール投げを行いました。

リーダーが遠くへボールを投げたり,シャトルランでたくさんの距離を走ったりと、大活躍でした。

昨年度の自分の記録よりも伸びたよ。とうれしそうに話す子どももいました。



学び合うよさ

画像1 画像1
5月17日   5年  算数
 多角形の角の大きさを求めます。

 五角形の時は何度?
 六角形の時は何度?

 だから、今度はどうなる?

 一人で考えたら、友だちと学び合ったりしながら、考えていました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 6年租税教室 尿検査2次
5/31 委員会活動 三西まなびや(2〜4・56)
6/1 児童集会 4年柴島浄水場見学 スクールカウンセラー
6/2 C-NET
6/5 児童朝会「見守り隊さんよろしくの会」 体重測定4・5・6年 三西まなびや(低・高) PTA付添登校