11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

5月24日給食

画像1 画像1
今日の給食は、

・牛肉と大豆のカレーライス
・キャベツとひじきドレッシング
・ヨーグルト
                 です。


今日は子どもたちに大人気の献立の牛肉と大豆のカレーライスです。
大豆は植物ですが「畑の肉」とよばれています。
タンパク質をはじめ、脂質、糖質、ビタミンB1、ビタミンE、要素、カリウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅など、栄養素の種類がとても豊富です。
ビタミンやミネラルの含有量が多いのも特徴のひとつです。

キャベツのひじきドレッシングも栄養抜群の献立です。
キャベツにも食物繊維、ビタミンC、カリウムなどのミネラル類が豊富に含まれます。
ひじきの栄養素といえばなんといってもカルシウムと食物繊維。
さらにマグネシウム、カリウム、ヨウ素、ビタミンAなどの栄養も豊富に含まれています。

みんな、おいしいおいしいと口々に言いながら、ペロリと食べてました。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。



ひらがなの学習 【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の学習の様子です。音読をした後、ひらがなの学習に取り組んでいます。空書きをしています。
「ま」のつく言葉では、「まほう」「まま」「のりまき」「まり」「えだまめ」などがでました。
 「ゆ」のつく言葉では、「ゆりかご」「ゆり」「ゆびわ」「ゆき」「ゆでたまご」などがでました。

 どの文字も書く姿勢や書き順に気を付けながら一生懸命取り組んでいます。

はじめてのねんど NO2【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの様々な作品の様子です。それぞれ工夫して取り組んでいました。
ぜひ、お家で何を作ったのか、どうだったのかお話ししてもらえたらな。と思います。

はじめてのねんど NO1【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校に入って、はじめて粘土で製作をしました。
新しい粘土は、とても固く、初めに全身を使ってコネコネしました。柔らかくなった粘土を丸めてお団子を作ったり、細長く伸ばしたりしました。
 最後は、思い思いに好きなものをつくりました。動物や食べ物、ひらがななど楽しみながら作りました。

休み時間の過ごし方〜クワガタ観察〜(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間に、「校長室に行ってきます!」という声をたくさん聞きます。どうして行くのか・・・と校長室に行くと、クワガタの成長を見ていました。えさを食べているところや動いているところを静かにじっくりと観察している姿が見られました。毎日、休み時間にクワガタの成長を伝えてくれます。
3年生になり、新しく理科の学習が始まりました。
生き物に関心があることは素敵です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 豊新スポーツ大会予備日
5/31 耳鼻科検診1・3・5年
6/1 内科検診1・2年 検尿二次
6/2 検尿二次
6/3 PTA実行委員会
6/5 校内緑化活動 学力向上WEEK(9日まで)

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)