ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

5月18日の給食

画像1 画像1
【ごはん、牛乳、肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいため】

ごまかかいためは、ゆでたたけのこと、みりん、こいくちしょうゆ、

かつおぶし、いりごまを炒めて作っています。

たけのこは、主に竹の若い茎の部分を食べています。4月から5月が旬の野菜です。

ごはんが進む献立です!(^^)!

5月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【コッペパン、いちごジャム、牛乳、コーンクリームシチュー、かわちばんかん、
キャベツときゅうりのサラダ】

かわちばんかんは、熊本市河内町で発見されたみかんの仲間で、果汁がたっぷりです。

春から夏にかけてが、おいしい季節です。

みんな上手に皮をむいて食べていました(^^)/

5月16日の給食

画像1 画像1
【ごはん、牛乳、ちくわのいそべあげ、あっさりキャベツ、あつあげとさといものみそ煮】

ちくわのいそべあげは、水、小麦粉、青のりを混ぜた衣をちくわにつけ、

油で揚げて作っています。

子どもたちに人気の献立です。おかわりの列にたくさんの人が並んでいました!

5月15日の給食

画像1 画像1
【タコライス、牛乳、もずくのスープ、焼きじゃが】

タコライスという名前は、メキシコ料理のタコスの具を

ごはんにのせることから、名前がついたと言われています。

沖縄県で人気の料理です。

給食では、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎなどをいためて味付けし、

ごはんにかけて食べます。

「お茶をいれてみよう」(5年生)【家庭科】

 先週末5月12日(金)の午後 5時間目と6時間目

5年生は、家庭科の学習活動「お茶をいれてみよう」に

取り組みました。

 家庭科の学習では、いろいろな調理実習をしますが、

今回の活動は、最初の調理実習です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 租税教室(6年)
5/31 スクールカウンセラー来校日
耳鼻科検診(1年・4年・5年)
6/1 歯科検診(1年生・4年生・5年生)
国際クラブ「ホランイ」
6/2 ジュニア防災リーダー 発足式(15:30〜)
6/5 委員会活動(5年生・6年生)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

校則

学校だより

お知らせ

交通安全マップ