1年 英語科
一泊移住から帰って来たばかりの1年生ですが、疲れも見せずに頑張って勉強しています。
オッケ〜!オッケ〜! 切り替えが大切ですよね〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 一泊移住 2日目 62
学年主任の小野先生からのお話です。
小野先生 中身の濃い一泊移住 今まで何回も経験してきたが、 一番みんなのパワーを感じた これから3年間で成し遂げてくれるのではというパワーを感じた。 まだ結束していない。 カッターの指導員さんの言葉 覚えていますか? 最初よりも、息が合っている。 それはみんなが合わせようと思って息があっていく。 気持ちが大切。 何かをやろうという時に気持ちが一つになる。 そして、火を起こせた。 火を起こしてくれてありがとう。 ホームセンターの人に火起こしの人と言われる。 ホームセンターの人が一緒になって相談にのってくださった。 みんなの活動は、いろんな人の応援や支えのおかげで成り立っている。 これから色々ある。 先生が怒ることもあるし、一緒に喜ぶこともある。 3年間みんなと一緒にやっていきたいと思う。 保護者の方に、一泊移住の報告をしてください。 昨日、怒られた話もしてください。 明日からの連絡、明日は2限からの登校。 9:00以降の登校。9:15までに登校してください。 9:45から授業が始まります。 二年生と三年生は授業中ですので。 金1234の時間割で2時間目から授業がスタートします。 明日は、英検があります。 英検受ける人は頑張ってください。 ![]() ![]() 1年 一泊移住 2日目 61
校長先生からのお話です。
天候に恵まれた カッター訓練。 一生懸命漕いでいた。 頑張っているなと思った。 短時間ですごいなと思った。 色々な経験ができた。 一番よかったのは、今日の飯盒炊爨、9つのうち5つは自分たちで火をつけることができた。 あのカレーライスは値打ちがあるもの。 火から自分たちでつくりだした。 みんなが積み上げてきた成果。 気持ちの盛り上がり。 今後のみんなの頑張りに期待。 今回の一泊移住楽しかった人。 ホームページみんなの笑顔が映っている。 その時のことを思い出してほしい。 お家の人と一緒に見てほしい。 ただ、いいことばかりではなかった。 昨日の後半。 小野先生から指導も受けている。 今後、皆さんが学んでいかなければいけないこと。 火の神がおっしゃったこと覚えていますか? 四つの火(信頼の火・友情の火・意志の火・希望の火)を大切にしてください。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 一泊移住 2日目 60
中学校に到着しました。
![]() ![]() 1年 一泊移住 2日目 59
15:35分ごろ中学校に到着予定です。
|