☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

【[献立紹介】6月1日(木)

画像1 画像1
本日の給食は

カレースパゲッティ・きゅうりのピクルス・棒チーズ・黒糖ロールパン・牛乳です。

きゅうりの原産地は、インドのヒマラヤといわれています。
日本には6世紀頃、中国から伝わりました。
きゅうりは暖かい気候に適していて、霜に弱いため、生育適温は18度から25度といわれています。近年ではハウス栽培などの発達により、1年を通じて栽培が可能になりました。露地栽培では6月から10月頃に収穫できます。
きゅうりは約95%が水分のため、暑い時期にしっかり摂りたい野菜の一つです。

今日は、蒸したきゅうりをピクルスにしていただきました。

5年 調理実習

 力を合わせて「青菜のおひたし」と「ゆでジャガイモ」をつくりました。
 包丁を使うのは少しドキドキしましたが、みんなで協力してつくったので美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

弁天小学校「学校安心ルール」

学習コンテンツ

学校協議会

校時表

オンライン学習

事務室

放課後チャレンジルーム