4年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場で体つくり運動(用具を操作する運動)をおこなっています。
竹馬と一輪車に取り組んでいます。今日は大阪成蹊大学から来ている2人の学生にそれぞれ指導の補助をしてもらっています。少しずつですができることが増えてきています。

6月1日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の大おかず「豚肉のごまみそ焼き」は、ねり胡麻と炒り胡麻の2種類の胡麻を組み合わせています。その他に砂糖・濃口醤油・赤味噌を調味料として使用しています。

1年ー図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校探検のお礼に「あじさい」の飾りを作っています。
ペアで役割分担をしています。色画用紙に花の形(楕円形)をかくこととそれをハサミで切ることを交代でおこなっています。小さい花は花紙・折り紙を使って協力して作っています。

5年ー算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小数のわり算について学習しています。
前の学習はわられる数が小数でわる数が整数でした。今回の学習は逆になっており、わられる数が整数でわる数が小数です。式を立てるところで迷ってしまう問題に取り組んでいます。

3年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場で「キックベースボール」をしています。
ベースはダイヤモンド(型野球と同じ)に並べています。得点は、1塁ベースに届かなくても1点が入ります。以降ベース+1点(いわゆるホームランで5点)です。0点がないゲームにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30