【5年生】 国語「毛筆学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「馬」の字が難しく、なかなか納得のいく仕上がりにならない様子でしたが、最後まで集中して取り組むことができていました。 みんなでラジオ体操![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この旗は、簡易保険加入者協会様よりいただきました。旗をかかげると、 「ラジオ体操、はじまるね!」 「今日も参加するよ!」 と、旗が目印となって、たくさんの児童が集まってきました。今日もみんなで楽しく体操できました。 今日の給食 6月1日(木)![]() ![]() 今日のこんだては大阪市学校給食献立コンクール優秀賞のこんだてです。丸山小学校の昨年度の6年生が考えました。どんぶり、スープ、酢のものに、それぞれ3色の具材を使用した楽しいこんだてです。 給食献立コンクールでは、毎年大阪市の小学5・6年生と中学生から給食のこんだてを募集し、最優秀賞、優秀賞の合わせて3点が翌年の給食に実際に登場します。 5・6年生のみなさんはぜひ素敵なこんだてを考えて応募してくださいね。 ラジオ体操タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでポイントを意識して体操できました。ひとつひとつの動きが正しくなってきています。 体操の後には、運動委員会の児童がスタンプを押しました。スタンプ帳にハンコがたくさん押してある児童が増えてきました。 【2年生】さつまいもの植え付け3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さつまいもがどんなふうに成長していくのか、これから学習します。 約半年後に、たくさんのさつまいもが収穫できるように、雑草を抜いたり、水やりをしたり、つる返しをしたり、みんなでお手入れしましょう。 |
|