乾杯!

画像1 画像1
今日は、開校149周年の記念日ということで、給食時間の放送で全校生にお知らせすると、いろいろな学級から「おめでとう!」「かんぱい!」という声や拍手の音が聞こえてきました。
6年生のクラスでは、牛乳パックを持ち上げてのお祝いをしたそうです。

保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康週間を終えて、保健委員会では全学級で取り組んだアンケートの集計を行いました。
黙々と作業を続け、静かな時間が流れていきます。
楽しく活発な活動をお知らせすることが多いホームページですが、学校生活を支えるためにいろいろな場でたくさんの地味な活動にも取り組んでくれています。

給食委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週のなかよし集会では、給食委員会からの発表があります。
1日(木)の委員会では、発表のための動画撮影を行いました。5,6年生が協力して順調に撮影を進めることができました。発表内容は本番までのお楽しみです。

6月1日

画像1 画像1
さんしょくどんぶり
さんしょくスープ
さんしょくすのもの
ごはん
牛乳

150周年記念へ向けて メッセージ募集

来年度に迎えます創立150周年記念に向けて、卒業生の皆様のメッセージを広く募集し、150周年記念誌に掲載したいと考えております。
形式は自由ですが、200字以内でお願いします。一言メッセージでも構いません。
卒業年度、お名前、創立150周年記念へ向けたメッセージ(「小学校時代の思い出」「節目を迎えた南百への思い」等)を下記アドレスまでお送りください。
よろしくお願い致します。

s2206@education.city.osaka.jp

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 創立記念日(149th)
6/2 地域連絡会
6/7 林間学習保護者説明会5年