教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
カテゴリ(Menu)
TOP
お知らせ(Updates)
できごと(Events)
1年(1st grade)
2年(2nd grade)
3年(3rd grade)
部活動(Clubs)
English版
最新の更新(Recent Updates)
2年生 学年集会
2年生 校外学習 延期のお知らせ
今日から六月
3年生
3年生
学校園における教員の働き方改革について
3年 修学旅行事後指導
帰校式
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
阪神高速、長柄をおりました
阪神高速、大阪市内に入りました
阪神高速空港線に入りました
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生 学年集会
本日2年生の学年集会がありました。
78期生の今年度の目標はストーミング&ノーミングです。
今日の集会では、2年生最初の学年だよりを振り返り、ストーミング(嵐)期を乗りこえてフォーミング(統一)期をめざそう!とお話がありました。
2年生 校外学習 延期のお知らせ
高倉中学校 2年生保護者様
明日6月2日(金)に相当量の雨量が予想され、また、利用施設も山間部にあることから、生徒の安全面を考慮した結果、明日6月2日(金)の2年生校外学習は延期といたします。
つきましては、6月2日(金)の2年生は通常授業(金曜日の時間割)を行います。昼食につきましては、お弁当の用意をお願いいたします。
なお、延期の日時につきましては、決定し次第、お伝えいたします。
保護者の皆様に急な対応をお願いすることになりますが、何とぞご理解とご協力をお願いいたします。
今日から六月
先日、近畿地方の『梅雨入り』宣言がありました。梅雨のイメージは、「湿度が高くて苦手だな」という人も多いと思います。しかし、この梅雨やその環境による「湿気」があるからこそ、植物や食物が育ち、これから楽しめるホタル観賞があったりします。梅雨の楽しみ方を学びたいと思います。
今日は三年生が10時登校。修学旅行事後指導や明日の二年生校外学習の準備などあります。
そして来週は『体育大会』です。今日もその練習に余念がありません。
3年生
3年生
3年生、授業の様子です。
修学旅行の疲れもあるなかですが、どのクラスも集中して授業に取り組んでいます!
1 / 2 ページ
1
2
大阪市への相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計(page views)
本日(Today):
82
昨日(Yesterday):92
今年度(This school year):72980
総数(Total):781979
Osaka city municipal: Takakura Junior High School
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定(Calendar)
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部サイト(External links)
「全国学力・学習状況調査」について
中学生チャレンジテストについて
教育委員会ツイッター
学習支援コンテンツ(大阪市HP)
配布文書(All Documents)
配布文書一覧
学校評価
令和5年度 運営に関する計画
高倉中学校校則
校則の概要
行事予定表(Calendar)
6月行事予定表
学校配布文書(School documents)
学校園における教員の働き方改革について
学校安心ルール
感染症による出席停止報告書
携帯サイト