6月2日
大阪市環境局より、ごみ収集車(パッカー車)が来ました!
ごみを捨てスイッチを押しパック(詰める)体験をしました。
また、音楽によって収集するものの違いがあることや、YouTubeなどの
取り組みについても学習しました。
♪ 耳なじみのある曲で変わる取集物 クイズ ♪
大阪市では、「普通ごみ」「資源ごみ」「容器包装プラスチック」
「古紙・衣類」で違う曲を流しています。
第1問 「赤とんぼ」が流れているときに収集しているものは
4つのうちどれでしょうか?
第2問 「しゃぼん玉」が流れているときに収集しているものは
4つのうち どれでしょうか?
答え 1問目 「赤とんぼ」の時は、「資源ごみ」
2問目 「しゃぼん玉」の時は、「古紙・衣類」です。
ちなみに、「普通ごみ」の時には「小鳥が来る街」、
「容器包装プラスチック」の時には、「草競馬」
という曲が使われています。