学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

ゴールデンウィークは読書がオススメ

??月曜日は全校集会です。
学校長講話
まずは読書習慣を身につけること。
図書館から本をたくさん借りる。全部読む必要はありません。面白くないと感じたら読むのをすぐ止める。面白いと感じる本を見つける。読書を自分のものにするコツです。
読書習慣のない人、ぜひ、実践してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月) 和風月名「皐月」

植物たちが青々と芽吹き、日差しのぬくもりが気持ちいい時期となりました。

本日
全校集会
家庭訪問最終日
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部 日々変化

強化練習試合
新北島中に来ていただきました。
ありがとうございました。

できないプレーをできるようにする。
日々小さな変化を感じながら、選手たちは頑張っています。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

速報 サッカー部

大阪春季大会 グループ決勝戦
対友渕中学校
0-4で負けました。
緊張と焦りから上手く立ち上がれず失点を許しました。
最後まで諦めずに戦い抜いた選手に敬意を払います。
本当によく頑張りました。
リベンジの機会があるそうなので頑張りましょう!
応援されるチームを目指して。
画像1 画像1

「こどもが元気に育ちますように」

ちまき
こどもの日時の行事献立
きんぴらちらし、すまし汁、牛乳

ご馳走さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/2 第1回英検
6/5 係生徒打合せ
6/6 体育大会予行
6/7 予備日1 部長会議 生徒議会
6/8 予備日2 (午後)体育大会準備

案内・お知らせ

元気アップ事業

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置