いじめについて考える日【5月8日(月)】大阪市教育委員会では、平成29年度より次のとおり「いじめについて考える日」を設定し、大阪市立のすべての小学校・中学校・義務教育学校の各校でいじめを許さない学校づくりに取り組んでいます。また、令和5年度より、いじめの未然防止を推進するとともに、「いのち」の大切さの学びを深めるため、「いじめについて考える日」に併せて「いのちについてを考える日」を設定し、児童生徒の自分を大切にする心や他者への思いやりを育めるよう取り組んでいます。 目的や設定日などについては、下記のリンクでご覧ください。 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000059... いじめはどんなことがあっても許されないものであること、みんなで一緒に考えていくこと、何もしないのはいじめをしていることと同じであることを全員で確かめました。 校長先生からも、いじめは絶対に許さないということをお話しいただきました。安全で安心な学校はみんなで創っていくことが大切だと思います。 互いの思いやりを大事にしていきましょう。 お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)【5月1日(月)】ころがるおだんごをおいかけて鬼の家にきてしまった女の子。おだんごを気にいった鬼たちにもっと、たくさんつくるようにいわれますが……! こうして素敵なお話を聞ける機会がたくさんあることはとてもうれしいことですね。 ゴールデンウィーク中、時間を作って本を読むのも良いかもしれませんね。いろいろな本に触れることで、興味を持てる本を見つけてみてはどうでしょうか。 児童集会【5月1日】2監護当番の先生からは、今月の生活目標「元気よくあいさつをしよう」についてお話がありました。 児童朝会【5月1日(月)】1学校たんけん(1・2年)【4月28日(金)】5みんなで集合して、終わりの会をしました。一緒に回って、1・2年生はずいぶん仲良くなったと思います。 |
|