☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「4年生」光の差し込む絵

図工では、光の差し込む絵をつくっています。

セロハンを切り貼りし、色鉛筆や絵の具で色をつけます。

セロハンを重ねたり、くっつけて貼ったりしながら色を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

6月最初の全校朝会は、すばやい整列と元気なあいさつで始まりました。
今月の担当は、6年担任のお話です。

大学では、外国語についての勉強を頑張りました。ドイツ語・韓国語・中国語・英語などですが、外国語を学ぶ時は「あいさつ」から始まります。
これってどういうこと?
お互いのコミュニケーションのスタートは挨拶!それが気持ちの良い元気な挨拶であれば仲良くなれると思いませんか?香簑小は「あいさつ運動」を大切にしています。先生方やお客さんだけでなく、クラスや他学年の人にもしっかり「あいさつ」をしましょう。

計画委員からの発表です。
「あっぱれ!!150周年 きらきら思い出に残るサイコーの夏祭り」
6月30日の夏祭りに向けてのスローガンが決定しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

「3年生」How_are_you?

今日は友達に”How are you?”ときく練習をたくさんしました。

たくさんの友達に、”How are you?”ときき、”I’m happy.”など、返事をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「3年生」算数テスト

算数のテストをしました。

みんなが難しくて困った問題を解けた人に解説してもらいました。
画像1 画像1

今後の対応について

保護者様

本日は、急なご連絡となりましたがご対応いただきありがとうございます。

【今後の対応について】

本来の下校時刻となりましたので、4年生〜6年生に関しては、15:45〜校外生活班での集団下校といたします。

なお、1年生〜3年生に関しては、引き続き校内にてお預かりをいたします。

「講 堂」までお越しいただきますようお願いします。

(4年〜6年にきょうだいがいる場合は、一緒に帰宅させます)

この件につきましてのお問い合わせ 06-6474-5210(5211)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

校長室だより