ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
楽しい学校生活
健康な生活
「校長室の窓」
最新の更新
発育測定 【6年生】
06/01 たてわり班活動【6年生】
06/01 分数どうしのかけ算【6年生】
外国語活動 【6年生】
体育 【5年生】
06/01 救急救命講習会【教員】
社会 【6年生】
ハグミュージアム【5年生】
栄養指導 【6年生】
6/1児童集会でミニオリエンテーリングを行いました!
05/30 クラブ活動(家庭科クラブ)
町たんけん 2年生
05/23 バドミントンクラブ
05/29 自主学習【6年生】
理科 チョウの育ち【3年生】
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
アクセス統計
本日:
24 | 昨日:22
今年度:16435
総数:169210
04/21 お手伝い最終日!【6年生】
1年生の給食のお手伝いが,今日で最後でした。6年生として任された仕事をやり遂げることができ,誇らしそうな表情をしていました。来月からは,たて割り班活動も始まります。
活躍を期待しています!!!
04/21 ものの燃えるしくみ【6年生】
理科の学習の様子です。次の実験のために,準備や結果の予想などに取り組みました。
04/20 墨と水から広がる世界【6年生】
図画工作科の学習で,水墨画に挑戦しました。1回目の授業では,水の量で墨の濃さなどを調整したり,表現のしかたを色々と試したりしました。
94/19 スポーツテストに向けて【6年生】
5月のスポーツテストに向けて,シャトルランに取り組みました。
04/21 遠足(3年生・4年生)
本日、3年生と4年生が合同で服部緑地公園へ遠足に行った様子です。
班で協力しながら、オリエンテーリングを行うことができました。
たくさん歩いた後は、待ちに待ったお弁当とおやつタイム!
オリエンテーリングで仲良くなった班での昼食は、とても楽しそうでした。
これからもみんなで助け合って、学校生活を過ごしましょう!
17 / 23 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定(「学校だより」をご覧ください)
配布文書
学校だより
6月号
5月号
4月号
全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
地域とつなぐ安全
大阪市からのお知らせです。
中泉尾小学校安心ルール
中泉尾小学校安心ルール
配布文書一覧
リンク
児童虐待のサインを発見したとき 0120-01-7285
こども相談センター
近隣の小中学校
大正東中学校
大正北中学校
三軒家西小学校
泉尾北小学校
三軒家東小学校
大阪市教育委員会
小学校の給食(教育委員会)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画(令和6年3月中間見直し)
携帯サイト