一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

令和5年5月9日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、回鍋肉(ホイコウロー)、中華スープ、きゅうりのピリ辛和えです。
きゅうり(胡瓜)は、瓜という字が入っていますとおり、「ウリ科」の野菜です。ほとんどが水分で、冷やして食べることで、体内にこもった熱を排出する効果が期待されています。

3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
学級代表が考えてくれた今年度の学年目標を発表してもらいました。「自立・自律・自率」。1年間自分を奮い立たせましょう。

委員会から連絡です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各委員会から、5月の目標が伝えられました。
授業に対する心構えや中間テスト、健康面等について、わかりやすく示されています。本校にお越しの際は、玄関入口に掲示していますので、ぜひご覧ください。

いじめについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(月)1時間目に、体育館で「いじめについて考える」集会を開催しました。
校長よりいじめはあってはならない事、許されない事である話を行い、教室に戻って担任の先生等から「いじめ」についてしっかりと考えてもらうよう活動しました。

良い天気ですねー

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールデンウィーク明け、天気は良いのですが、風が強く吹く朝となりました。昨日は、すごい雨が降りました。
今日から授業が始まります。生徒の皆さん、今日も元気に登校してきています。1年生は、週末の一泊移住に向けて取り組みの最終点検に入ります。楽しみですね(^-^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 3年第1回実力テスト (数,理,社,英,国)
6/8 歯科検診
6/9 第1回進路説明会
6/12 スクールカウンセラー来校
6/13 金曜日の時間割 尿検査2次