購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

1年理科

画像1 画像1
1年生理科の授業の様子です。
本格的な顕微鏡観察の前に、プレパラートの作成テストを行いました。
気泡を全く入れずに作るのは難しい!との声がありました。
完成したプレパラートは、パソコンのカメラで撮影し、Teamsで課題提出しました。
パソコンでする初めての操作も、難なくクリアしていました。さすが現代っ子です。

みみどく

画像1 画像1
毎週水曜日は、給食の時間を利用して、耳で聞いて楽しむ読書の時間「みみどく」を放送しています。

今回読んだのは、『意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語』シリーズ(氏田雄介著、PHP研究所)。計6本を
読みましたが、うち3本は読者からの投稿です。

一つのお話が54字ぴったりで終わり、ページをめくると解説もあって、とても読みやすい。朝読書や空き時間に読むのにオススメです。

関連本として、『たった40分で誰でも必ず小説が書ける超ショートショート講座』(田丸雅智著、WAVE出版)を紹介しました。

最後は、ねづっちの『なぞかけ動物園』(理論社)から3つ出題しました。

給食のようす 1年1組

画像1 画像1
給食の1年1組です。
みんな、とてもいい笑顔で、みんなでパシャリです!
素敵ですね!

しっかり食べて、お昼からも頑張ろう!

給食のようす 1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
さけのごま味噌焼きは、じゃんけんで取り合いです!

残食は0だそうです!たくさんおかわりしてください。

給食のようす 1年3組

画像1 画像1
みんないい笑顔で「いただきます」です!

たくさん食べて、元気もりもり!!みんないい顔してます!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 45×6 研究授業DAY2年 一泊移住保護者説明会 SC プレイルーム合同運動会
6/8 内科検診(2年) 6限:月5
6/9 教育実習最終日
6/13 各種委員会

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール他

学校だより

がんばる先生支援

元気アップだより