たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

校区たんけん(3年) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットを使ってポイントとなる場所の写真を記録したり、どこにどんな施設などがあるか確認したりしています。

校区たんけん(3年) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週月曜日と今日水曜日、3年生が社会科学習の一環として校区たんけんに出かけています。

社会見学(4年) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 様々な展示を見たり説明を受けたりする中で、あらためて災害時における対応について深く学ぶことができました。

社会見学(4年) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、4年生が阿倍野防災センターに社会見学に出かけました。

遠足(1・2年) 8

画像1 画像1
 午後2時半、予定より少し遅れて学校に戻ってきました。たくさん遊んで疲れている中でも、電車の中でのマナーなどがしっかり意識できていて感心しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30