学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

メンター研修【5月16日】

今日は、大阪市教育センターより、スクールアドバイザーの先生に来ていただき、若手の先生が、算数の授業について研修を受けました。

児童の役になって模擬授業を受け、どのように算数の授業を進めるとよいか考えました。

楽しくわかりやすい授業を目指して、先生たちも頑張っています!!
画像1 画像1

3年 図画工作「ふわふわ空気のつみ木」 【5月16日】

 今日の学習のめあては、「ビニルぶくろに空気を入れて、つんだりつなげたりして楽しもう」です。
 まずはビニル袋に空気を入れて、テープで止めました。空気が逃げないようにテープで止めるための工夫を聞き、試しながら、できるだけたくさんの空気を入れようとがんばっていました。
 空気が入ると、みんなで積んでみたりつなげてみたりして、楽しみました。
 「先生!見て!雪だるま!!」と、できた作品をうれしそうに紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さつまいもを植えました。【5月11日】

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年、2年生が地域の方々と一緒にさつまいもを育てています。

今日は、さつまいものつるを植えました。
地域の方のお話を聞いて、「大きなさつまいもになあれ」と、どの子もそっと土をかぶせて上手に植えることができました。

秋になったら、さつまいもを収穫し、おいもパーティをしたり、清水フェスティバルで販売したりします。楽しみですね。


今日までに、地域の方々が、土を入れて畑を作ったり、耕して畝を作ってくださいました。そして、今日は、朝早くから集まって、2年生がつるを植えやすいように、穴をあけたりつるを並べたり準備をしてくださいました。植え終わった後は、たっぷりの水やりもしてくださいました。

暑い中、ほんとうにありがとうございました。

全校朝会【5月11日】

画像1 画像1
校長先生の話
「もうすぐ、全校遠足があります。班のリーダーとなる6年生は、みんなをどうまとめていけばよいか、ほかの学年の人は、どう協力すればよいかを考えて、みんなが楽しめる全校遠足にしてほしいです。」

生活指導担当の先生の話
「登校も下校も、決まった通学路を通りましょう。その日によって違う道を通ったり、家と全く違う方へ向かったりすることのないようにしてください。」
(ご家庭でも、今一度ご確認のほど、よろしくお願いいたします。)

今日の休み時間【5月9日】

 昨日とは打って変わって、晴天で暖かい休み時間。太陽の光を浴びて、子どもたちはとてもうれしそうに遊んでいました。
 運動場を埋め尽くすほどの子どもたちの数ですが、ぶつからないように、けがをしないように、お互いを思い合いながら遊んでいるようにも見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 2・4・6年歯科検診
6/9 全校遠足予備日
6/12 委員会活動
6/13 4年(2組)社会見学浄水場 6年生活体験学習
6/14 3年光陽支援通信交流 1年栄養指導

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

校時表

運営に関する計画

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

ICT学習