☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

授業の様子2(4月25日)

格技室では、3年生女子の保健体育の授業がおこなわれていました。
グループでしっかり協力し、集団行動に取り組んでいました。
担当教員からも、「さすが、3年生!」と声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(4月25日)

本日の献立
・カレースープスパゲッティ
・キャベツのピクルス
・ミニフィッシュ
・黒糖パン
・牛乳

【キャベツの旬】
キャベツは、1年を通して日本全国各地で生産されています。
秋に種をまき、春から初夏にかけて収穫するものを春キャベツ、夏に種をまき、冬に収穫するものを冬キャベツといいます。

・春キャベツ…葉が柔らかく、甘みがあるのが特徴です。

・冬キャベツ…葉がしっかりとしているため、煮くずれが少なく、加熱調理に適しています。

旭陽中学校では、5名の配膳員さんの協力によって、円滑に学校給食がすすめられています。
いつもありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1(4月25日)

落ち着いた雰囲気で授業がおこなわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月の月中行事予定について

画像1 画像1
5月の月中行事予定を掲載しております。

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...

学校教育環境の保全

管理作業員のお二人に、電子黒板の修繕作業をしていただきました。
旭陽中学校の教育環境の保全に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 体育大会準備
6/9 体育大会
6/12 体育大会準備(予備日)
生徒本部会
各種委員会
6/13 教育相談
体育大会予備日1
45分×6限
6/14 教育相談
体育大会予備日2
45分×6限