「明るく」「正しく」「たくましく」

5月25日の給食

【コッペパン、アプリコットジャム、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、牛乳】

一口トンカツは、角切りの豚肉を使用したトンカツです。
ミネストローネは、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みにパセリを使用し、にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げたトマト味のスープです。
豆こんぶは、1人1袋ずつです。
画像1 画像1

5月24日の給食

【牛肉と大豆のカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、ヨーグルト、牛乳】

牛肉と大豆のカレーライスは、牛肉とドライパックの大豆を主材にしたカレーライスです。ドライパックの大豆は蒸してあるので、水に溶け出しやすい栄養成分の流出を最小限に抑え、大豆本来の甘みや旨みも味わうことができます。今日のラッキーにんじんはハートと星の形でした。(写真2、3枚目)
キャベツのひじきドレッシングは、キャベツにひじき入りの手作りドレッシングをかけ、あえています。
ヨーグルトは、1人1個ずつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急講習

教職員で行いました。心肺蘇生法を中心に行いました。来月からは、プールも始まります。事故なく学習するとともに、万が一のときには、全教職員が連携しながら対応できるために行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月23日の給食

【黒糖パン、かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]、スープ、グリーンアスパラガスのソテー、牛乳】

かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]は、塩、白こしょう、ノンエッグドレッシングで下味をつけたかつおを焼き物機で焼いています。ノンエッグドレッシングは、卵を使用していないマヨネーズ風味の調味料です。(写真2〜5枚目)
スープは、鶏肉で旨みを出し、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにグリンピースを使用した彩りのよいスープです。(写真6枚目)
グリーンアスパラガスのソテーは、旬のグリーンアスパラガスとベーコンをいため、塩、こしょうで味つけしています。(写真7枚目)

[アスパラガス]
アスパラガスはヨーロッパ原産の野菜です。地面からのびた若い茎の部分を食べています。グリーンアスパラガスには、カロテン(ビタミンA)やビタミンCなどのビタミン類が多く含まれています。また、「アスパラガス」という名前がつく由来となった「アスパラギン酸」も含まれています。アスパラギン酸は、疲労回復に役立つと言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今日は、地震・津波を想定して行いました。
地震発生(訓練のため放送で知らせる)とともに、机の下に身を隠す行動をしました。
その後、運動場に避難し、津波を想定しているため、避難路の安全確認後、3階の部屋に避難しました。
避難訓練後、それぞれの教室に戻り、オンラインで校長先生の話を聞きました。校長先生から、日本は、地震が多く、関東大震災や阪神淡路大震災、東日本大震災など大きな地震で多くの人が被害を受けること、また、最近震度5以上の地震が各地で起きていることの話がありました。
子どもたちは、自分事として真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
6/12 プール開き
6/13 委員会活動

学校協議会関係

全国学力・学習状況調査

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ