児童朝会校長先生からは、運動会に向けて、たてわり班活動を高学年が頑張っていること、熱中症にならないように気をつけることのお話と、5月20日がローマ字の日ということでこれから世界で活躍する皆さんにとって、英語やPCなどを使う時に知っているといいので身につけましょう、というお話でした。 また、集合住宅の下とかでの遊び方についての話もありました。他の方に迷惑のかからない遊び方を考えましょう。 看護当番の先生からは、危ないのでコンクリートのところなどでは走らない、ということを注意されていました。 みんなでいい運動会となるよう頑張っていきましょう。 5月19日 今日の給食今日の給食は、「八宝菜・チンゲンサイともやしのしょうがあえ・パインアップル(カット缶)・ごはん・牛乳」です。 八宝菜は中国料理のひとつです。 「五目うま煮」と似ています。八宝菜の「八」は「8種類』という意味ではなく、「五目」の「五」と同じで「多くの」という意味です。 八宝菜をごはんの上にかけた日本発祥の料理は「中華丼」とも呼ばれています。 5年 理科メダカの観察とオス・メスの区別をしました。飼いながらたまごが生まれるのを待ちます。 3年 理科しっかりと特徴を踏まえることで、うまく表現しようと、理解したことを深め、より一層の定着をはかっています。 6年 租税教室初めに、税に関するビデオを見た後、税について学び、最後はクイズ形式で振り返りをしていました。 集中して取り組めており、税の大切さについて学ぶことができました。 |
|