5/15 生徒朝礼
5月15日(月)
朝、体育館に全校生徒が集まり生徒朝礼を行いました。校長先生から、今週木曜日から始まる中間テストに向けて「あきらめずに、粘り強く考えましょう」と話がありました。また、生活指導の先生から、あいさつは”元気よく、大きな声で”しましょう、と話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/12授業の様子
2年生は、5時間目に道徳の授業がありました。
主人公や、周りの人の気持ちを考え、発表していました。 ![]() ![]() 5/12授業の様子
3年生は、長崎の原爆で重傷を負いながらも救護活動をし、「長崎の鐘」の著作で平和を訴えた永井博士について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/12 授業の様子
5月12日(金)
2年生の体育科の授業は、50m走を行っています。クラウチングスタートの練習をした後、50mのタイムを計りました。日差しが暑くなってきていて、こまめに水分補給をしながら行っていました。 ![]() ![]() 5/12 学年集会
5月12日(金)
毎週金曜日の朝は、各学年に分かれて”学年集会”を行っています。3年生は格技室、2年生は多目的室、1年生はLL教室で、学年の先生からの話を聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |