民族学級開校式
5月9日の放課後に民族学級の開校式を行いました。
新たな仲間と共にこれからたくさん学んでいきましょう! 開校式の後は5月13日の交流会で行う韓国朝鮮の遊び「コヌノリ」をしました。 みんな楽しそうに遊んでいました。 これから火曜日の放課後に楽しく韓国朝鮮について、知識や交流を広げていきましょう。 27期生の様子
本日の6時間目は第4回目の修学旅行の取り組みでした。
内容は修学旅行3日目の観光班活動時に回る観光名所を紙新聞にまとめました。 グラバー園、大浦天主堂、ジャイアントカンチレバークレーンなどなど。。。 班で作成したものをクラスで、クラスで作成したものを学年でと全員で共有し、修学旅行に行く前に長崎の魅力をたくさん調べましょう! また本日はお忙しい中フリー参観に足を運んでくださった保護者の皆様ありがとうございました。 27期生の様子
昨日の1時間目は3回目の修学旅行の取り組みでした。
先週の金曜日から取り組み始めた平和活動のしおり・壁新聞づくりですが、去年もたくさん壁新聞を作ってきたので、手際よく各班の色で出来上がってきました。 いじめ(いのち)を考える日
本日は、連休明け最初の全校集会で「いじめ(いのち)を考える日」として、校長よりお話をしました。
いじめは、どの学校でも起こる可能性があります。加害者にも被害者にもならないために、しっかりと仲間作りの取り組みを進めて行きたいと思います。 健闘した大阪フェスタ。 一歩前進あびなん陸上部
>
> 本日、晴天の中、ヤンマースタジアム長居で、陸上の大会が行われました。この競技場は、かつて世界陸上でトップアスリートがしのぎを削った場所です。第二回記録会に引き続き、本日は好記録がよく出た大会となりました。 > そして、チームの中には、100m11秒台がついにみえてきた選手もいます。男女短距離は着実に伸びてきていると思います。跳躍ではあと一歩及ばず、ベストを逃した選手もいました。また、投てきでは、何回も何回も繰り返し練習をして臨んでいました。中長距離ももっといけたはずと悔しさを滲ませた選手もいました。 リレーも課題はあったものの随分走れるようになってきました。今回、初めて陸上部に入部してきた1年生が、先輩の走る背中を見ました。頑張る先輩方の勇姿を目の当たりにしたに違いないと思います。近いうちに、一年生も陸上の大会を経験します。経験を増やしていけば、先輩達のようにきっと輝けるようになります。共に頑張ろう。 顧問からは、よく頑張ってると思う半面、ここを改善すればもっと試合への臨み方も変わるのになと思うことがあります。 それは、時間の使い方です。普段の練習と直結しています。勉強にもつながる話です。今までにも話したように陸上は、大変、決まりにシビアな競技です。1分でもコールに遅刻すれば、出場できません。随分、雰囲気もよくなってきましたが、まだまだよくなる。練習で言うならば、種目の合間合間のロスを少なくし、主体的にテキパキと動く意識に変わればもっと、自分のために使える時間が増えます。今にしかできない時間、待ってはくれない時間を大切に過ごしてください。 まずは、半歩先を見据えて共にがんばっていこう。大丈夫。コツコツ実践にうつしていく事。 これが最も大切な事です。さぁ、今こそ出発点。 最後に、いつも応援してくださる保護者の皆さま、温かい声援をおくってくれた先輩の皆さま、本当に有り難うございます。子どもたちも非常に大きなパワーをもらっています。大変ありがたいです。これからもよろしくお願いします。 一生懸命、あびなん陸上部は前進していきます。 |