救命救急講習

画像1 画像1
画像2 画像2
来週から始まる水泳学習を安全に実施するため、東住吉消防署の方に講師に来ていただき、救命救急講習の研修を行いました。

プールの目覚め

画像1 画像1
画像2 画像2
来週のプール開きに向けて、プールの清掃作業が進んでいます。
1年間の汚れを落とし、今年もぴかぴかなプールへと蘇ります。
水泳学習に向けて、体調管理はもちろん準備物等のご確認をお願いします。

6月6日

画像1 画像1
かぼちゃのクリームシチュー
キャベツのゆずドレッシング
わなし(カットかんづめ)
いちごジャム
コッペパン
牛乳

図書委員会

画像1 画像1
図書委員会の児童が、20分休みの時間に読み聞かせの活動を行っています。

1年生と6年生の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
今週日曜日に実施する「南百フェスティバル」では縦割り班で行動するため、同じグループの1年生と6年生がもっと仲良くなろうと交流活動を行いました。
6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、楽しくゲームを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/11 日曜参観(南百フェスティバル)
標準服回収
6/12 代休(6月11日分)
6/13 食育週間(16日まで)
B校時6時間授業
6/14 B校時6時間授業
図書ボランティア読み聞かせ
6/15 プール開き1
6/16 プール開き2