本日の日本語教室の様子2午前はネパールの生徒4人で勉強しました。 ひらがなやカタカナ、小学校1年生の漢字を学習しながら それぞれの進度で文法を勉強しています。 今日はAさんは「いちにち、ふつか、いっしゅうかん、にしゅうかん、いっかげつ、にかげつ」 Bさんは「ここはがっこうです。トイレはどこですか。(トイレは)そこです」 CさんとDさんは「(あなたは)何年生ですか? 3年生です」の練習をしました。 午後はもう少し学習が進んだ生徒が日本語を学習しています。 今日はEさんは「テニスができます。魚を食べることができません」を勉強しました。 Fさんは今までの復習と聞き取り練習をしました。 休み時間はけん玉や簡単なゲームをしたり、母語で思い切り話したり、本を読んだりしています。 写真は英語の詩集を読んでいるネパールの生徒です。 本日の日本語教室の様子1午前はネパールの生徒4人で勉強しました。 ひらがなやカタカナ、小学校1年生の漢字を学習しながら それぞれの進度で文法を勉強しています。 今日はAさんは「いちにち、ふつか、いっしゅうかん、にしゅうかん、いっかげつ、にかげつ」 Bさんは「ここはがっこうです。トイレはどこですか。(トイレは)そこです」 CさんとDさんは「(あなたは)何年生ですか? 3年生です」の練習をしました。 午後はもう少し学習が進んだ生徒が日本語を学習しています。 今日はEさんは「テニスができます。魚を食べることができません」を勉強しました。 Fさんは今までの復習と聞き取り練習をしました。 休み時間はけん玉や簡単なゲームをしたり、母語で思い切り話したり、本を読んだりしています。 写真は英語の詩集を読んでいるネパールの生徒です。 水泳部2
水泳部2
水泳部1
水泳部1
「子どもの安全確保推進月間」について(6月1日〜30日)子どもの安全確保に係る取り組みならびに啓発活動についてお知らせいたします。 「子どもの安全確保推進月間」 「子どもの安全確保推進月間」について https://www.pref.osaka.lg.jp/hokentaiku/hoken/a... (大阪府HPより) |
|