6年生 国語科 語彙の意味調べ

 6年生は国語科の読み物教材で、国語辞典を使って意味調べをしていました。たくさんの言葉の意味を知ろうと、語句を一つ一つ調べて、おおむね覚えていくことも国語科の積み重ねの大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外活動3年 「阿倍野ハルカス}

3年生は、天候に恵まれて環状線に乗って、阿倍野ハルカスに来ました。60階の展望台から大阪市を眺めています。
お昼を食べる天王寺公園のテンシバも見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日4月28日(金)の給食は、
・煮込みハンバーグ
・コーンとキャベツのスープ
・焼きかぼちゃ
・おさつぱん
・牛乳        です。

煮込みハンバーグは、炒めたたまねぎと、マッシュルームにケチャップ、ウスターソースで味付けしたソースで、じっくりと煮込んでいます。
コーンとキャベツのスープはキャベツ、ニンジン、パセリに、コーン・ペースト状のコーンを使用した、コーンの甘さを生かしたスープです。
焼きかぼちゃは、あっさり塩味の素材の味を生かした一品です。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日4月27日(木)の給食は、こどもの日の行事献立です。
・きんぴらちらし
・すまし汁
・ちまき
・牛乳

ちまきは、もち米や米の粉などで作ったもちを笹の葉でくるみ、蒸して作る和菓子です。
「こどもが元気に育ちますように」という願いがこめられています。

6年生 理科「ものが燃えるしくみ」

 6年生は、火が燃え続けるためには何が必要かを考え、空気の中のどのようなものが作用しているのかを調べていきます。今日は、ものを燃やす働きがあるのは、酸素なのか、窒素なのか、はたまた、二酸化炭素なのかを気体を水の中でボンベから取り出して調べていました。気体を水の中で集めることを、水上置換といいますが、上手に実験をしていました。
結果は、明らかに違いました。理科好きな子どもたちを育てていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 代休
6/13 体重測定(1年)
社会見学(6年)
栄養指導(5年)
スクールカウンセラー
6/14 読み語り(1・4年)
租税教室(6年)
6/15 体重測定(4年)
クラブ活動
6/16 プール開き
社会見学(5年)