令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
揺れがおさまったので、運動場に避難します。「お、は、し、も」を忘れずに行動しています。

避難訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は地震を想定した避難訓練をしました。1年生のみんなも上手に机の下に避難しています。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

折れ線グラフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は算数の時間に「折れ線グラフ」の学習をしていました。気温の変化をグラフにするのには折れ線グラフが使えます。

説明的文章の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が国語の時間に「動物が教えてくれる」という説明的な文章の構成を学習していました。結論には筆者の考えが書いてあると発表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 朝会
6/13 眼科検診(13:30)・なわとび集会 校外学習(3年 港図書館 9:30〜)・いきいき百歳体操
6/15 なわとび集会
6/16 4年車いす・高齢者疑似体験 池島タイム

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり