★家庭訪問ありがとうございました。子どもたちは運動会に向けて練習を開始しました。汗をかきますので、タオルや水筒を持たせていただくようお願いします。

今日の給食 6月12日

今日の献立は

ごはん 牛乳
白身魚フリッター すまし汁 
とりなっ葉いためです。

歯を強くする食べ物
歯を強くするためには、カルシウムやたんぱく質などが多い食べ物をしっかり食べることが大切です。
画像1 画像1

4年 社会科 6月12日

4年生の社会科ではゴミを減らす工夫について学習しています。リサイクルされるもの、リユースされるもの、リデュースするものなどを具体的に話し合っています。最近ではアプリ等もあるので、子どもたちもよく知っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数科 6月12日

1年生はたし算にチャレンジしています。プロックを使ったり、丸をかいたりして計算しています。ドリルも最後まで頑張ります。先生に丸をつけてもらって嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 6月12日

今日は、学習朝会です。「聞く」と「聴く」の違いについて学習しました。しっかり相手を意識して、「聴く」を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月9日

今日の献立は

ごはん 牛乳
すき焼き煮 きゅうりのしょうがづけ
オレンジです。

食中毒を予防しよう
食中毒は、食べ物についている細菌などが原因でかかる病気です。
?菌をつけない ?菌を増やさない 
?菌をやつける 3つがポイントです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 プール水泳開始

西淡路小学校いじめ防止基本方針

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

その他

がんばる先生支援事業