土曜授業(地域合同防災訓練)2
【できごと】 2023-05-20 09:45 up!
土曜授業(地域合同防災訓練)1
本日、天候も心配していましたが、無事に地域防災訓練が開催されました。
学校の土曜授業と合わせて行い、子どもたちも防災学習や訓練を地域のみなさんと協力して行うことで、自助・共助の意識を高めることにつながります。
【できごと】 2023-05-20 09:44 up!
子どもたちの暑さ対策について
最近、季節外れの暑さが続いております。5月の”木川南だより”でもお知らせいたしましたが、暑さに慣れていないこの時期に熱中症にならないよう次の3点をお願いします。
〇お子さまが十分すいみんをとれるようお声かけをお願いします。
〇十分な水分を取れるよう水筒の持参をお願いします。
衛生上以下の点にご注意ください。
・冷やしたお茶または水を入れる。(スポーツ飲料は不可)
・お茶を凍らせたり、氷を入れないでください。
〇汗ふきタオルを持たせてください。
【お知らせ】 2023-05-18 14:27 up!
5年生 家庭科(調理実習)
5年生が調理実習を行いました。
本日のめあては、ほうれん草と卵を「ゆでる」方法について学ぶことです。
お湯をふっとうさせたり、包丁でほうれん草を切ったりと、いろいろな調理方法に挑むことができました。
【できごと】 2023-05-18 12:57 up!
1年生 生活科(アサガオのかんさつ)
先日、種を植えたアサガオの芽がではじめました。
今日はかんさつをして、かわいいアサガオの芽を絵にかきました。
毎日欠かさず水やりをして子どもたちはアサガオの成長を見守っています。
【できごと】 2023-05-18 12:36 up!