本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立清江小学校にあります。全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

春の遠足1年

画像1 画像1
浜寺公園に着きました。
トイレ休憩の後は記念撮影です。

春の遠足1年

画像1 画像1
浜寺公園駅に着きました。
上手に電車に乗ることができました。

春の遠足1年

画像1 画像1
南海住ノ江駅に着きました。
電車が来るまで静かに待てています。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★4月27日(木)の給食は、・豚肉とじゃがいもの煮もの
              ・あつあげのしょうゆだれかけ
              ・紅ざけそぼろ
              ・ごはん
              ・牛乳   です。


★あつあげのしょうゆだれかけ★

 あつあげを焼き物機で焼き、砂糖、みりん、こいくちしょうゆをあわせて煮たタレをかけていただきました。

★給食室の様子★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ビーフシチュー★

 ビーフシチューのブラウンルウは、小麦粉と綿実油を使用した手作りルウです。牛肉と野菜をいためてルウやケチャップ、とんかつソース、デミグラスソースなどで味付けしています。

★きゅうりのサラダ★

 焼き物機で蒸したきゅうりに、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、綿実油で作ったタレをかけていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 社会見学3年(あべのハルカス)AM、公園たんけん1年9:30〜、クラブ、放課後学習(2−2,5・6年)
6/14 歯科検診5・1・3年9:00〜、下校14:50
6/15 美山体験学習5年、放課後学習(1,4年)
6/16 美山体験学習5年、15:45下校
6/19 読書月間開始、あるこう週間開始、図書委員会読み聞かせ(2−1,3−1)、運動委員会休み時間行事(1・6年)、ピンナラの会、15:45下校

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校いじめ対策基本方針

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会