運動時等におけるマスクの取扱いについて
7〜9年生の運動会練習。その前に。
「運動会の練習の日も、運動会の日も、 運動しているときは、熱中症にならないように マスクを取れる人は、取りましょう! 熱中症は危険です!命にかかわります。」 と、先生が生徒たちに呼びかけています。 ・・・・・・・・ 保護者の皆様 熱中症事故については、これまでも 未然の防止に取り組んでおりますが、 昨年も、全国で熱中症により多くの児童生徒が 救急搬送される事案が発生しております。 教育活動等におけるマスクの着用につきましては、 マスクの着用を求めないことを基本としておりますが、 さまざまな事情により マスクの着用を希望する場合もあることから つぎのとおり改めて教育委員会より 通知がありました。 つきましては、保護者の皆様におかれましても、 今後、更に気温や湿度、暑さ指数が 高くなることが見込まれることから、 改めてマスクの取扱いにつきまして ご理解ご協力をよろしくお願い申しあげます。 ・呼気が激しくなる運動を行う際や、 気温・湿度等が高い日には、 十分な呼吸ができなくなるリスクや 熱中症などの健康被害が発生するリスクがあるため マスクを外すこと。 ・体育の授業等の際には、 特に熱中症のリスクが高いと考えられることから 熱中症対策を最優先し、児童生徒に対して マスクを外すよう指導すること。 その際、熱中症が命にかかわるおそれも あることを認識したうえで、児童生徒に対し、 その危険性を適切に指導すること。 ・・・・・・・・ マスクが必要な児童生徒に対して 外すことを求めるものではありません。 学校までご連絡・ご相談いただけたらと思います。 6年生 国語
説明文『イースター島にはなぜ森林がないのか』
の学習をしていました。 森林がない理由が書かれているだけでなく、 読んでいる子どもたちにむけて 森林破壊についての考えをもつことを うながす説明文になっています。 内容を読み取るだけでなく、 自分の意見や考えをもつことが求められる 6年生の学習。 この日は、大阪市教育センターより スクールアドバイザーにお越しいただき、 授業見学のあと、教員にむけて 指導法のアドバイスをしていただきました。 6年生も、毎日勉強。 先生も、毎日勉強。 6年生 外国語
ネイティブ・スピーカーといっしょに学習。
(大阪市では、 Osaka City Native English Teacherを略して C-NETと呼んでいます。) 季節ごとの日本の行事を紹介することが 学習のGoal(ゴール:めあて)です。 おやっ?? shichi-go-sanは、spring(春)?? 『えっ!?春じゃないの??七五三なんて はるかむかしのことやから忘れたわぁ。』 6年生にとって、七五三は、 はるかむかし・・・なんですね(゚Д゚;) 本日6/5(月)の下校時刻変更について
小学生保護者の皆様
6/2(金)の大雨による緊急下校につきまして 突然の連絡にもかかわらず ご理解、お迎えのご対応等ありがとうございました。 さて、本日6/5(月)の下校時刻変更について 再度お知らせいたします。 ご確認お願いいたします。 1・2年生 14:20ごろ下校 3〜5年生(運動会係なし) 15:10ごろ下校 5(運動会係あり)・6年生 15:40ごろ下校 【2023-06-05 08:46】 1ねんせい せいかつ
あさがおの かんさつ。
あさがおは よるの くらい じかんを しっかりと すごさないと はなが さきません。 1ねんせいも おなじ。 よるの くらい じかんに しっかりと ねないと げんきに すごせません。 『たべて、うごいて、よくねよう』 |