人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

体育大会予行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨で不安定な天気が続いています。そのこともあり予行を1日早く実施しました。
 今朝は、早朝から体育委員を中心にたくさんの生徒がテント設営など準備にかかわってくれました。

通学路の安全確認を

画像1 画像1
 現場は、中学校のすぐ南側の信号のある交差点です。信号を渡りそのまま北へ直進すると右手に運動場が見えてきます。この交差点では、樹木が生い茂り、歩行者用信号が見えづらくなっています。
 これ以外にも、危ないと思うような場所や、ヒヤッとするような経験をした場所はありませんか。登下校時は十分に注意をして交通事故にあわないようにしてください。
 おしゃべりに夢中になったり、横並びで車道を歩いたりするなどはとても危険なことです。
 

体育大会学年練習 〜1年〜

画像1 画像1
 午後からは、1年生が練習しています。熱中症予防対策をしっかり行いながらの取組です。先輩たちに近づく演技を、中学校生活初めての体育大会で披露出来るよう頑張ります。

今日の給食(6.5 中国料理と中華料理)

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえ、牛乳」で、中国料理をイメージした組み合わせにしています。
 
 ところで、中国料理と中華料理の違いを知っていますか?いろいろと調べてみると、中国で食べられている本格的な料理を「中国料理」、それをアレンジしたり日本で考えられたりしたものを「中華料理」と区別しているようです。よく言われる例として、本場中国には焼き餃子や天津飯はないそうですから…。
 給食の献立も、小中学生がおいしく食べることができること、給食室で限られた時間内に作ることができること、使う材料が調達できることなどを考えてアレンジしています。本格的な中国料理とまではいきませんが、トウバンジャンやごま油を使って工夫をしました。どのクラスも残食なくおいしく味わえましたね。

体育大会学年練習 〜3年〜

画像1 画像1
 2年生の練習あと、3時間目から3年生が練習に入りました。先週末の荒天による一斉下校のために練習ができなかった分を取りかえそうと、檄がとびます。最高学年として、難しい演目に挑みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校評価

標準服の見直し

行事予定

参考資料

保護者向け配布プリント

その他