令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「自然のかくし絵」

意味段落ごとのまとまりで、どんなことが書かれているか考え、ノートやワークシートにまとめていきました。授業の終わりには、漢字テストもしました。

6年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一人一人英語で、好きなものや得意な事、誕生日など自己紹介をしました。友達が話した後は、「good job」と声をかけてあげていました。

6年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの前でプロフィールを紹介しました。恥ずかしながらも、ジェスチャーをつけるなどしながら、表現力豊かに伝える事ができました。自信を持って、たくさん英語を話せるように頑張って欲しいです!

5年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
日付の言い方と月の言い方を学習しました。C-NETの先生の発音をよく聞いて、何度も練習しました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいため、ご飯、牛乳でした。旬のたけのこの食感が味わえるごまかか炒めは手作りのふりかけになります。ご飯もしっかり食べれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 デジタルデー
6/15 租税教室6年 心臓2次検診 PTA校庭開放 ゆとりの日 同窓会役員会
6/19 プール水泳開始 クラブ活動 ピッカピカ週間 廊下・階段安全歩行週間 スクールカウンセリング
6/20 ハッピータイム 健康チェックの日 PTA校庭開放 PTA実行委員会 いきいき運営委員会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり